うとうやすかた

うとうやすかた
うとうやすかた【善知鳥安方】
伝説上の鳥の名。 陸奥(ムツ)の国の外ヶ浜にすみ, 親鳥が「うとう」と鳴くと, 子が「やすかた」とこたえるという。

「陸奥(ミチノク)の外の浜なる呼子鳥, 鳴くなる声は~/謡曲・善知鳥」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”